
お誕生日や記念日など、女の子にとって花束をもらうことは
どんな場面であっても嬉しいこと♡!!
男性がお花屋さんで花束のイメージを伝えている姿を
想像するだけでキュン♡としますよね♩
そのまま花瓶に生けて楽しむのももちろん素敵ですが、
せっかくだったら思い出ごとずっと形に残したい・・・
そんな時に使える保存方法をご紹介します♩♩
ドライフラワーの作り方♡♡
https://www.instagram.com/p/BbRDRCbD-Pd/?hl=ja&taken-by=ui_sunflower
お部屋の日陰に2週間ほど吊るして自然乾燥
【準備するもの】
・花束
・輪ゴム
・S字フックやハンガーなど
輪ゴムで束ねて、直射日光の当たらない日陰に吊るすだけなのでとっても簡単。
ポイント
・ただブーケのまま吊るすのではなく一本、一本茎を分けて逆さまに吊るす
・直射日光の当たらない日陰で、乾燥しやすい風通しのいい場所に吊るす
・余分な葉っぱなどは切ってしまい、早く乾燥するように工夫する
細かく分けることで早く乾燥しますし、
茎や花びらから水分が抜けやすくなります◎
https://www.instagram.com/p/BbRDrOjFFRA/?hl=ja&tagged=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC
”ドライフラワー”に向いているお花は?
ドライフラワーに大切なことは”乾燥させること”。
つまり乾燥しやすい、水分が少ないお花がおすすめです♡
・ミモザ
・薔薇
・紫陽花
・・・など♩
ドライフラワーにした後は、リースにしてみても可愛いです♡♡
今すぐドライフラワーにしたい!
そんなに待てない・・すぐに作りたい!!
そんな方は今すぐ作れる方法も♩
シリカゲルという乾燥剤を使ってドライフラワーを作ることも可能です。
シリカゲルは100円均一や東急ハンズなど、ホームセンターで入手できます。
https://www.instagram.com/p/BTHefKCAHZR/?hl=ja&taken-by=midoreeng_rokugatsuyhoka
シリカゲルの使い方
【準備するもの】
・シリカゲル
・ドライフラワーにしたい花びらや葉っぱなど
・耐熱容器
【作り方】
⑴耐熱容器に3cmほどのシリカゲルを敷く
⑵用意した花ビラや葉をそっと⑴の上に乗せる
⑶花びら全てにシリカゲルが被さるようにかけていく
https://www.instagram.com/p/BZUpQSQgeyk/?hl=ja&tagged=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC
⑷終わった後は蓋をして、レンジでチン!
レンジによって変わってきますが、
500Wで1分30秒加熱してください◎
#ドライフラワーのある生活
お部屋に彩りを持たせてくれるドライフラワー。
グリーンやお花があるだけで、簡単に癒しの空間を作り出すことができます。
あなたもドライフラワーを生活に取り入れてみませんか?♡
https://www.instagram.com/p/Bb1WvxungZ8/?hl=ja&taken-by=andm0406