
八事の丘上に休日進化論がコンセプトの“ダイアパレス八事COTTAGE”が2020年9月に完成するという情報を聞きつけて、休日進化論とは?と、八事イオン内にあるモデルルームへ遊びに行ってきました♡
-実は私、八事生まれ八事育ちです。
結婚生活のイメージは2人のことだけでなく、将来生まれてくる子供との生活も考えたいと思っています。
八事という街で育ち、八事を選ぶ
「Urban Forest」という言葉は、まさに八事のエリアにぴったりな言葉。
名古屋の都心が近いのに、とっても緑が多くて閑静なエリアです。
八事には学校や大学が近隣に多いこともあり、学生さんや子育て世代も多く暮らしています。
治安も良いのはもちろん、自然豊かで私自身も幼い頃からのびのびと暮らしてきたので住むには適したエリアです!
“八事コテージ”から私の実家までなんと徒歩3分でした!
重厚感のある「素敵!」なダイニングキッチン
キッチンもダイニングも、とても広々としていて開放的!
モデルルームに入ってすぐキッチンに立ってみました♪
ここで旦那さんにお料理をつくって毎日一緒に過ごしたいなと思える空間です!
八事COTTAGEのお部屋全体に言えるのですが、インテリアはナチュラルさとゴージャスさのバランスが絶妙で、すごく上質な印象。
シック過ぎず、明るすぎないところが、落ち着きのある空間になるのでしょうか?
旦那様が毎日帰ってきたいお家作りも大事ですよね!
一番の贅沢は、お部屋に広々としたテラスがあること!
-ルーフトップテラス、プライベートテラス付きのお部屋では、休日にのんびり家族で読書をしたり、夜にはアウトドアシアターとして映画を見たり、プライベートプラネタリウムにしたり自宅のテラスとは思えない上質な空間をつくることができちゃうんです!
思わず未来の新婚生活を想像して、はしゃいでしまいました♡(笑)
私は普段からお友達を招いてホームパーティをするのが好きなので、こんなお部屋に住めたら毎週のように開催してしまうだろうなぁ…と妄想が止まりませんでした。
八事COTTAGEは2棟44戸からなるマンション!
グランピング仕様のモデルルームを見に行くだけでも、とっても夢が膨らみます!
売り切れる前に、八事イオンのモデルルーム、是非見に行ってみてくださいね!